2022年もたくさんの素敵なプロダクトに出会いました。
また、たくさんの方にこのブログに遊びに来ていただけたことを嬉しく思います。
そこでこの記事では『2022年に買って良かった物を6つ』を紹介していこうと思います。
生活水準が大きく向上した物を中心にピックアップしましたので、興味のある方は是非見ていってください。
ルンバ j7+
掃除に革命をもたらした『ルンバ j7+』
物を避けて学習してくれる頭脳を持つj7の清掃完遂能力はダントツで高いです。
これを買ってから床掃除は全くしなくてよくなりました。
しかも今までのルンバよりも圧倒的にデザインが良いのもgood
1年近く使いましたが欠点らしい欠点はありません。
強いてあげるなら、本体のゴミをホームベースに送る時の音が本当にうるさいことぐらい。
毎日の掃除から解放されたいと思う方に本当におすすめできる製品です。
-
生活が変わる。最新モデル『ルンバ j7』違いや使った感想などを詳しくレビュー
続きを見る
Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4
2022年に買ったレンズで一番気に入ったレンズ。
最近の性能重視のレンズでは味わえないクラシカルな描写を簡単に楽しめるレンズです。
何を撮ってもおしゃれになるので非常におすすめです。
さらに小型軽量で、アルミ製レンズのビルドクオリティは目を見張るものがあります。
さらに価格も安いので、Eマウントユーザーは必ず買った方が良いレンズと言えるでしょう。
-
【作例付きレビュー】最高にコンパクト。最高にクラシカルなレンズ『Voigtlander NOKTON classic 35mm F1.4』レビュー
続きを見る
BenQ ScreenBar Halo
個人的に椅子の次に重要な物はこれ。
自分の頭の陰になりがちな手元付近を照らしてくれるモニターライト。
目を酷使するデスクワーカーに必須のアイテムでしょう。
PCやモニターの性能よりも、まずは体への負担を減らす物から買うのが大切です。
さらに、ScreenBar Haloはコントローラーがワイヤレスで超スマート。
加えて、間接照明にもなるおしゃれさも持っています。
モニターライトならこれを買えば間違いないでしょう。
-
【レビュー】究極のスクリーンライト『BenQ ScreenBar Halo』を比較レビュー。使い方や効果など
続きを見る
cado STEM300 Black Premium
おしゃれで高機能な加湿器はcadoで決まりだと思います。
今年の冬、ついに自室にもパーソナル加湿器を導入。
湿度計と合わせて購入して常に適切な湿度で過ごすことができています。
家具や肌の為にも、少しでも乾燥を感じる方には是非おすすめしたいです。
乾燥は肌だけでなく、実は木製家具にも良くないのです。
-
おしゃれで高性能な加湿器『cado STEM300 Black Premium』レビュー
続きを見る
Loupedeck CT
クリエイティブツールの最強の味方です。
これを買ってから、写真編集や動画編集が劇的に高速化。
直感的に一瞬でソフトウェアを操作できてしまう革命的ツールです。
さらに『Philips Hue』『Spotify』との連携もできるのが非常に便利。
何でも手元で操作できる全能感がたまらないです。
-
もう戻れない。クリエイター必見の最強左手ツール『Loupedeck CT』レビュー
続きを見る
オーラダンス ウェアラブルステレオ
2022年の耳の革命はこのイヤホンでしょう。
2022年は『ながら聴き』というジャンルが登場して、いくつかのイヤホンが発売しました。
その中で特に優れているのが『オーラダンス ウェアラブルステレオ』
- 軽すぎる装着感
- とてつもないバッテリー容量
- 優れた音質
この3つを実現しているイヤホンは滅多にありません。
仕事中、電池切れも無く付けていることすら忘れるオーラダンスにはいつもお世話になっています。
付け心地やバッテリー持ちを重視したい方に非常におすすめのイヤホンです。
-
装着感ゼロの疲れないイヤホン『オーラダンス ウェアラブルステレオ』を徹底レビュー!
続きを見る
『私が2022年に買って良かった6つの物』まとめ
2022年は生活が豊かになる多くの製品と出会えました。
どれもおすすめのアイテムばかりなので、興味のある方は是非レビュー記事もご覧ください。
2023年も選び抜いた素晴らしい製品を丁寧に紹介していこうと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。