※当ブログはPRが含まれています。

カメラ

【厳選】ZV-E10におすすめ。Eマウント神レンズ7選

スポンサーリンク

※このブログにはPRが含まれている場合がございます。

アイキャッチ

https://thomsonlifelog.com

こんにちは。THOMSON.(@THOMSON_life)です。

2021年9月に発売した『ZV-E10』

コンパクトさとリーズナブルな価格で人気の機種です。

Vlogや動画を撮るのに最適なカメラですが、アクティブモードでは大きくクロップされたりと見落としがちな落とし穴もあります。

そこでこの記事では『三脚固定』『手持ち』に分けて、ZV-E10におすすめなレンズを7つ紹介していこうと思います。

とむそん
軽量コンパクトな特徴を活かしたレンズを選んでいます。

10万円以下で買える。おすすめフルサイズEマウントレンズはこちら

フルサイズとAPS-Cのレンズの見分け方

  • フルサイズ:FE 〇〇mm
  • APS-C専用:E 〇〇mm
合わせて読む
アイキャッチ
【SONY Eマウント】10万円以下で買える、おすすめ神レンズ13選

続きを見る

センサーサイズとアクティブモードのクロップについて

まずは焦点距離の仕組みとZV-E10のアクティブモードのクロップについて簡単に触れておきます

これを知ることで、最適な焦点距離がわかってきます。

センサーサイズと焦点距離の関係

イメージサークルの図解

ZV-E10のセンサーサイズはAPS-Cとなっています。

焦点距離はフルサイズが基準となっていて、センサーサイズによって焦点距離は変化します。

そのため、焦点距離による画角を統一するために換算する必要があるのです。

これを『35mm換算』や『フルサイズ換算』と呼びます。

とむそん
フルサイズの20mmとAPS-Cの20mmでは画角が変わるということだね。

APS-Cは焦点距離を1.5倍にすることでフルサイズとほぼ同じ画角になる

APS-C専用レンズの焦点距離を1.5倍にした数字がおおよそのフルサイズでの焦点距離となります。

例えば、APS-Cの10mmはフルサイズ換算で約15mm相当のレンズとなるということです。

また、APS-Cのボディにフルサイズレンズを取り付けると中心部分だけクロップされるので、こちらもレンズ表記の焦点距離の約1.5倍の画角となります。

とむそん
フルサイズの35 mm相当のレンズが欲しければ、APS-Cでは23mm~24mm付近のレンズが近いということになります。

【さらに】ZV-E10はアクティブモードで1.44倍のクロップがかかる

アクティブモードのクロップ解説

自撮りありのVlogを撮るには、11mm以下の広角レンズが必要

ZV-E10は手振れ補正を有効にする『アクティブモード』1.44倍のクロップがかかります。

これは無視できない数字です。

一般的に、自撮りをするにはフルサイズ換算で約24mmの焦点距離が必要と言われております。
(APS-Cレンズだと約16mm)

さらに手持ち撮影の時はアクティブモードは必須と考えると、自撮りをするには11mmの広角レンズが必要となってきます。

とむそん
この条件も踏まえて、これからおすすめレンズを紹介していこうと思います。

ZV-E10をジンバルで使う時におすすめなレンズ6選

三脚使用イメージ

三脚やジンバルに固定して撮影するのであれば、アクティブモードは使用する必要はありません。

クロップされない分、レンズの幅が広がります。

ZV-E10に合う、コンパクトで高画質な広角〜標準域のレンズを選択しております。

SONY E PZ 10-20mm F4 G

SONY E PZ 10-20mm F4 G

image:SONY

SONY E PZ 10-20mm F4 G sample

image:SONY

フルサイズ換算:約15-30mm

超コンパクト。自撮りから景色まで何でも撮れる
インナーズームなのでジンバルとの相性抜群
ズームレバーやカスタムボタンが充実し高い操作性

F4で少し暗め。暗所では対策が必要

とむそん
1本目から非常におすすめなレンズです

とてもコンパクトなレンズでZV-E10に最適なレンズの一つ。

インナーズームなのでジンバルやスライダーでの運用も非常に快適なレンズだと言えるでしょう。

また、20mm付近はYouTubeの撮影などで被写体と背景を余裕をもって映すことができる画角です。

自撮りから他撮り、景色などをなんでも撮影できる万能さを持っています。

ただしF4通しとなっているので、暗所での撮影は照明やISOを上げるなどの対策が必要です。

SONY E 15mm F1.4 G

SONY E 15mm F1.4 G

image:SONY

SONY E 15mm F1.4 G sample

image:SONY

フルサイズ換算:約22.5mm

F1.4の圧倒的な明るさ。暗所撮影に有利
超コンパクトでZV-E10に最適
カスタムボタンやAF切り替えスイッチなどが充実し高い操作性

F1.4とトップクラスの明るさを誇っているので薄暗い室内でも余裕を持って使うことができます。

かなり広角で撮影可能なので、YouTube撮影に非常におすすめなレンズですね。

単焦点でも問題ないと言う方には非常にお勧めできるレンズです。

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD

image:TAMRON

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD sample

image:TAMRON

フルサイズ換算:約17-30mm

F2.8で明るい。室内でも活躍
自撮りから他撮り、景色など幅広く撮影できる焦点距離
明るい広角ズームならこれ

ズームで全長が伸びるので、ジンバルに乗せる際は注意が必要

APS-Cの救世主ともいえる明るい広角ズームレンズです。

先に紹介したE PZ 10-20mm F4 GがF4通しだったのに対して、こちらはF2.8通し。

ただし重量も160gほど重くなっています。

どんなシーンでも撮れる万能性を取るならこちらのレンズがおすすめです。

とむそん
繰り出し式のズームなのでジンバルを使うときなどは注意が必要ですね。

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary

image:SIGMA

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary sample

image:SIGMA

フルサイズ換算:約27-75mm

F2.8通しと比較的明るい。暗所でも活躍
広角から標準までカバー。
一本で何でもできるレンズならこれ

ズームで全長が伸びるのでコンパクトさでは劣る
超広角ではないので自撮りをするには不便
全長が伸びるのでジンバルに乗せる際は要注意

標準~中望遠を広くカバーしたレンズ。

自撮りをするのは少々難しいですが、焦点距離の幅が広いので様々な表現で撮影が可能です。

F2.8と比較的明るく、ZV-E10にも合うコンパクトなサイズなので1本あれば非常に便利なレンズでしょう。

ただし望遠側は手持ちでは厳しいと思うので、可能ならジンバルでの運用がおすすめです。

インナーズームでないことも注意が必要ですね。

【フルサイズ】SONY FE PZ 16-35mm F4 G

SONY FE PZ 16-35mm F4 G

image:SONY

SONY FE PZ 16-35mm F4 G sample

image:SONY

APS-Cで使用時:約24-55mm

光学性能が非常に高く、抜群の描写力
広角から標準をカバーしており幅広い撮影が可能
電動ズーム搭載。さらにインナーズームで動画に最適
イメージサークルの高画質な部分のみ使用できる

フルサイズ対応なので価格とサイズは比較的高く大きめ
F4と少し暗め。暗所では対策が必要

広角〜標準をカバーしてくれるレンズ。

雲台やジンバルを使用したシネマティック撮影に非常に便利なレンズでしょう。

逆光耐性や開放時の画質なども非常に優れたハイパフォーマンスレンズで特に人気な一本です。

F値はF4と明るくはないので、屋外での使用に最適なレンズだと思います。

最も画質の優れているイメージサークルの中心付近のみを使用できるのがメリット。
画質が落ちやすい周辺がカットされるのは良いですね。

一方で、フルサイズレンズなのでAPS-C専用レンズに比べるとサイズが大きく価格も高い点に注意が必要です。

【フルサイズ】SONY FE 24mm F2.8 G

SONY FE 24mm F2.8 G

image:SONY

SONY FE 24mm F2.8 G sample

image:SONY

APS-Cで使用時:約36mm

F2.8と明るく、幅広い場面で活躍
フルサイズなのに非常にコンパクト。ZV-E10にも良いサイズ感
換算36mmという何でもそつなく撮れる万能レンズ
コンパクトボディなのにカスタムボタンなどが充実していて操作性が高い

35mmが人の目に最も近い自然な焦点距離と言われています。

人物や景色など幅広いジャンルを自然に撮影することが可能です。

また、F2.8と比較的明るいので、室内でも活躍するレンズでしょう。

フルサイズレンズの中ではかなり小さいレンズなので、ZV-E10にもちょうどいいサイズ感です。

ZV-E10をVlogや手持ち動画で使う時におすすめのレンズ3選

手持ち撮影イメージ

では次に、アクティブモードを使う前提のレンズを見ていきましょう。

1.44倍のクロップに耐えれるレンズは多くありません。

11mm相当でようやく自撮りが可能となります。

フルサイズにはそこまでの広角レンズはほとんどないので、APS-C専用レンズからのみの選出となっています。

とむそん
どれもZV-E10の為に開発されたようなレンズですので非常におすすめです。

SONY E PZ 10-20mm F4 G

SONY E PZ 10-20mm F4 G

image:SONY

フルサイズ換算:約15-30mm

アクティブモード時:約22-43mm

手持ち撮影に最適なズームレバー&インナーズーム
標準域付近までカバーした使いやすい焦点距離
カスタムボタンなど高い操作性

F4なので暗所では対策が必要

自撮りをするのであればぴったりのレンズ。

さらにこのレンズは、動画に適したパワーズームや絞りリングなども詰め込まれています。

コンパクトさと優れた性能を両立したレンズと言えます。

ただし、F4通しなので暗所では少し心もとないかもしれないので注意が必要です。

SONY E 11mm F1.8

SONY E 11mm F1.8

image:SONY

SONY E 11mm F1.8 sample

image:SONY

フルサイズ換算:約17mm

アクティブモード時:約24mm

F1.8という明るさ。室内でも活躍
超コンパクトな手のひらサイズ
超広角なので自撮り/Vlogにも最適
価格が比較的安い

Gレンズよりも描写性能は低め(歪曲・周辺減光など)
カスタムボタンなどは無く、操作性は平凡

F1.8の屋内でも使える明るい超広角レンズ

まさに自撮りVlog向けのレンズだと言えるでしょう。

Gレンズに比べると光学性能や操作性で少し劣ります。

その分コンパクトさと明るさ、価格の安さは他にないメリットなのでおすすめの選択肢です。

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD

TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD

image:TAMRON

フルサイズ換算:約17-30mm

アクティブモード時:約24-43mm

F2.8で明るい。室内でも活躍
自撮りから他撮り、景色など幅広く撮影できる焦点距離

ズームで全長が伸びるのでコンパクトさでは劣る

明るさと便利さを両立した万能レンズ

広角域を広くカバーしているだけでなく、F2.8なので室内でも強いレンズです。

様々な場所での自撮りや手持ち撮影をそつなくこなしてくれるでしょう。

レンズが前方に伸びるタイプなので注意が必要です。

まとめ:目的に合わせて最適なレンズを選ぼう

レンズのイメージ

とむそん
ZV-E10のおすすめのレンズはいかがだったでしょうか?
ボディが小さいからできるだけ小さいのが好み
かなお

フルサイズレンズも選出はしましたが、正直なところサイズや価格とのバランスを考えると『APS-C専用』の方がおすすめではあります。

個人的なおすすめはSONY E PZ 10-20mm F4 G

焦点距離の好みもありますが、サイズ・性能・価格のバランスが非常に良いレンズだと思います。

特にサイズ感は、まさにZV-E10の為と言える大きさなのでしっくりくるでしょう。
しかもインナーズームで非常に扱いやすくなっています。

皆様も、是非自分にとってベストな一本を見つけてみてください。

記事を読んでくれた方にとって、何かのお役に立てれば嬉しいです。

ではでは。THOMSON.(@THOMSON_life)でした。

合わせて読む
アイキャッチ
【SONY Eマウント】10万円以下で買える、おすすめ神レンズ13選

続きを見る

合わせて読む
アイキャッチ
カメラのSDカードの選び方。詳しい説明から理由まで徹底解説

続きを見る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

THOMSON.

普段はプロダクトデザイナーとして働いております。 普段からガジェットやデザイン雑貨を買いあさっているので素敵な情報をシェアしていこうと思います。 買って損しない物を紹介していきます。

-カメラ
-,