※当ブログはPRが含まれています。

ライフスタイル

健康でいたいなら、スタンディングデスクを必ず買うべき4つの理由

スポンサーリンク

※このブログにはPRが含まれている場合がございます。

アイキャッチ

https://thomsonlifelog.com

とむそん
もっと早くスタンディングデスクを買っておけばよかった
お、珍しいね。
理由を聞こうじゃないの。
かなお

私は腰痛持ちで、今年になってようやくスタンディングデスクを導しました。

腰痛が少し悪化してから購入したのですが、こうなる前に買っておけばよかったと後悔しております。

ですが、後悔の理由は腰痛だけではありません。
もっと大きな理由もあります。

そこでこの記事では、デスクワーカーはスタンディングデスクを必ず買うべき4つの理由を紹介していきます。

1日に9時間以上座っている人は、将来の死亡リスクが高くなるという研究結果がある

座っている時間と死亡リスクの関係

引用:豊橋ハートセンター

かなお
早速恐ろしい研究結果だね
とむそんは9時間なんて余裕で超えてるのでは・・
そうなんだ。
体に悪いことはわかっていたけど、根拠がわかると尚更怖いよね
とむそん

長時間座り続けていると、全身の筋肉の70%を占める下半身の筋肉が動かなくなります。

そうすると血流や血中の脂質代謝が低下し、以下のような動脈硬化などの悪影響に繋がるとされています。

  • 血液中の中性脂肪の増加
  • 善玉コレステロールの減少
  • 血中インスリン感受性の低下

しかも、30分座り続けただけで血流速度は70%も悪化するようです。

太ももは第二の心臓と言われている理由はここ。

30分おきに立って動くことが推奨されているのはこういうことなんですね。

運動することで帳尻合わせは可能なのか

運動することで帳尻合わせは可能なのか

そこで気になるのが『運動』です。

運動を定期的にすれば大丈夫なのでは?と思う方もいると思います。

ですが残念ながら、運動習慣があっても座りすぎによる死亡リスクは変わらないことがわかっているそうです。

とむそん
もはやタバコみたいなものだね

悪い姿勢で座り続けると集中力や記憶力が低下する

悪い姿勢で座り続けると集中力や記憶力が低下する

座りっぱなしだとなりがちなのが猫背

猫背だと胸部が圧迫されることで呼吸が浅くなり、血液循環が悪くなります。

そうすると脳に行き渡る酸素の量が少なくなってしまい、集中力の低下につながります。

定期的に立って血流を良くすることで頭が冴えわたるということですね。

かなお
でも、正しい姿勢でずっと作業ってほぼ無理なんだよね
そうなんだよね。
いつの間にか前のめりになってるよね
とむそん

全ての座位は立位よりも椎間板内圧が大きい

デスクワークの腰痛原因は座り方や椅子選びにあった!反り腰になる原因と予防、腰に負担をかけにくい椅子の選び方についてご紹介 | EXGEL  SEATING LAB エクスジェル シーティングラボ | 株式会社 加地

私の腰痛の原因。

人間の腰、特に椎間板はどうしても負荷がかかりやすい部位です。

特に『座位』には不向きな構造となっており、デスクワークが多い人にとっては相性が悪いですね。

日々のダメージは確実に蓄積されています。

それが突然痛みや病気となってやってくるので、そうならないうちに意識しておくことが大切だと思います。

最近ではデスクワークの半分は立って作業しています。

とむそん
因みに僕は『立って前傾で荷物を持つ』でとどめをさされました

仕事に取り掛かるまでが早くなる

スタンディングデスクは仕事に取り掛かるまでが早くなる

仕事を始める為に座るのはほんの少しの覚悟が必要です。

これは使ってみてわかったことなのですが、スタンディングスタイルだと流れるようにスッと仕事にとりかかることができます。

また反対に、トイレやショートブレイクなどにもスムーズに移行できるので「あと少し、キリが良いところまで」の連鎖が起こりません。

なので私は、寝る前にはスタンディングスタイルにしたまま寝るようにしています。

そうすることで、翌日の朝が少しら楽になるのです。

とむそん
これは意外な発見でした。
デスクワーカーならきっとわかってくれるはず

おすすめスタンディングデスクはFlexiSpotのE8

かなお
スタンディングデスクっていっぱいあるけど、どれがおすすめ?

私の使っているFlexiSpotのE8は性能・デザイン・価格の全てにおいて高パフォーマンスでおすすめです。

E8について詳しくはこちらを是非ご覧ください

  • 耐荷重は125kgと余裕たっぷり
  • 昇降幅60~125cmと幅広い身長に対応している
  • 脚の幅調整110~190cmとロングデスクも使える
  • 脚が楕円形で部屋に馴染む優しいデザイン
合わせて読む
アイキャッチ
FlexiSpot(フレキシスポット)のE7とE8の違いは?どっちがおすすめかも紹介!

続きを見る

合わせて読む
アイキャッチ
FlexiSpot(フレキシスポット)E8を約200cmの大型天板で使う。そのメリットとデメリット

続きを見る

『健康でいたいなら、スタンディングデスクを必ず買うべき4つの理由』まとめ

『健康でいたいなら、スタンディスクデスクを必ず買うべき4つの理由』まとめ

とむそん
なんなら、社会人になった時に買えばよかった

座るという行為は予想以上に体に悪影響を与えているようです。

私の腰痛のように、その時は突然やってくるのかもしれません。

今は健康なデスクワーカーも、今のうちに環境を整えていくことで健康が維持できるのかもしれませんね。

この記事が何かの参考になると嬉しいです。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

THOMSON.

普段はプロダクトデザイナーとして働いております。 普段からガジェットやデザイン雑貨を買いあさっているので素敵な情報をシェアしていこうと思います。 買って損しない物を紹介していきます。

-ライフスタイル
-, ,