魅力的なソフトが揃ってきたPS5
これから買う人は気になる
「合わせて買うと捗るアイテム」
実際に使ってみたけどやっぱりいらなかった・・
そんなことが起きないように、私が実際に買った捗る厳選アイテムを4つ紹介していきましょう。
【ゲーミングイヤホン】SONY INZONE Buds
まずはゲーミングイヤホン
これは外せないでしょう。
ボイスチャットをする人は勿論、夜でも音を気にせずゲームをプレイできます。
音の情報が重要なシューティングゲームをする人ならなおさら必須でしょう。
スピーカーだと聴き取れない微細な音も聴きとれるので、ゲームを100%楽しみたいのであればイヤホンは必ず欲しいですね。
SONY INZONE Budsはイヤホンだけで12時間の長時間バッテリー
その中でもINZONE Budsにした理由は「圧倒的な電池持ちの良さ」
イヤホン単体で12時間
ケースと合わせると24時間
ここまで電池持ちの良いゲーミングイヤホンは今の所ほとんどありません。
因みにPS5純正のPULSE Exploreは内蔵バッテリーだけで最大5時間、充電ケース込みで最大10時間となっています。
INZONE Buds | PULSE Explore | |
電池持続時間(イヤホン単体) | 最大12h | 最大5h |
電池持続時間(ケース込み) | 最大24h | 最大10h |
この圧倒的な電池持ちだけでINZONE Budsを買う十分な理由になります。
音楽は聴ける?マイク音質は?INZONE Budsを購入したので詳しくレビュー
続きを見る
【コントローラー充電スタンド】DualSense 充電スタンド (CFI-ZDS1J)
最初は買ってなかったのですがPS5では必要でした。
何故ならPS5のコントローラー『DualSense』は先進的な機能が多い分、とにかく電池持ちが悪い
振動やトリガー、音声をフルに使うと体感で6時間ほどで警告が表示されました。
PS4のDUALSHOCK 4はゲーム中に電池が無くなったことはほとんどなかったのですが、DualSenseは明らかに減りが早いです。
ゲームを終える度にUSB-Cで繋いで充電する必要があったので、後から充電スタンドを買い増しました。
旧機種よりも電池容量は増えてるけど参考にならない
参考に、PS4のコントローラーとDualSenseをプロ仕様にしたDualsense Edgeと電池容量を比較してみます。
DualSense | Dualsense Edge | DUALSHOCK 4 | |
バッテリー容量 | 1,560mAh | 1,050mAh | 1000mAh |
DUALSHOCK 4よりも1.5倍も電池が増えていることに驚きです。
アダプティブトリガーや複数のLED、音質の良くなったスピーカーなどにより消費電力が多くなっているのでしょうか。
因みにDualsense Edgeの電池持ちの悪さは半端じゃないみたいです。
DualSenseよりも35%程容量が少なく消費も激しいので、繋ぎっぱなしか2台持ちで使うことになりそうですね。
【拡張SSD】Samsung 990 PRO ヒートシンクモデル 2TB
最近の大容量ゲームだと一瞬で容量が埋まります。
新型PS5(CFI-2000A01)の容量は1TB
ですが実際に使用できる容量は約848.00GB
対する最近のビッグタイトルは100GB以上は当たり前です。
例えば「FINAL FANTASY VII REBIRTH」だと約145GBも必要とします。
タイトル次第では5本分も保存できないことになるので、SSDがあると圧倒的に快適になります。
Samsung 990 PRO ヒートシンクモデル 2TBのレビューはこちら
【縦置きスタンド】純正縦置きスタンド(CFI-ZVS1P)
新型PS5はスタンドが無くてもなんとか自立します。
ですが接触面にゴム脚などは無くただの樹脂なのでかなり滑ります。
最初のうちはスタンド無しで使っていたのですが、USB-Cやレシーバーを抜き差しするたびにずるずる滑って不快だったので購入しました。
横置きの人や、そこまで気にしないという人は不要なので、これは後からでも良いかもしれません。
純正スタンドの見た目や品質はかなり良い
純正スタンドは金属製でクオリティは結構高くて気に入ってます。
定価は3,980円(税込)と中々高いのでネットのレビューでは批判的な声が多いですが、昨今の物価を考えると価格相応だと思います。
しっかり安定させる為に結構な量の金属が採用されているので仕方ありませんね。
まとめ:これだけ買っておけば後は楽しむだけ
これだけ揃えれば、ボイスチャットも大容量ゲームも電池持ちも何も気にせずに楽しむことができます。
私も一旦はこれで落ち着きました。
何を買うか迷っている方は是非参考にしていただけると嬉しいです。
ではでは。THOMSON.(@THOMSON_life)でした。